MENU
  • 会社情報Company
    • 会社概要
    • 代表あいさつ
    • 研修・コンサルティング実績
    • メディア掲載
  • 事業案内Service
  • 講師紹介Attendant
  • 申込から実施の流れFlow
  • ブログBlog
  • お申込み・お問合せContact
株式会社ハピネスワーク
  • 会社情報Company
    • 会社概要
    • 代表あいさつ
    • 研修・コンサルティング実績
    • メディア掲載
  • 事業案内Service
  • 講師紹介Attendant
  • 申込から実施の流れFlow
  • ブログBlog
  • お申込み・お問合せContact
株式会社ハピネスワーク
  • 会社情報Company
    • 会社概要
    • 代表あいさつ
    • 研修・コンサルティング実績
    • メディア掲載
  • 事業案内Service
  • 講師紹介Attendant
  • 申込から実施の流れFlow
  • ブログBlog
  • お申込み・お問合せContact
  1. ホーム
  2. ハピネスブログ
  3. 心・気落ちを伝える「言葉」というツールを上手に遣っていますか?

心・気落ちを伝える「言葉」というツールを上手に遣っていますか?

2019 10/25
ハピネスブログ
2019年10月25日

こんばんは。
ハピネスワークコンサルタントの青柳美智代です。

私たちはお互いの心・気持ちを伝えあう
「言葉」という武器をもっています

皆さんはその「言葉」を充分生かしていますか?

言わなくてもわかっているはずとか
さっき言ったのに…など

心や気持ちを伝えあうためのツールが言葉なのに
それを充分活用しているかといえば
そうでもないような気がします
(これは私も反省)

でも
言葉は通じないのに
気持ちをわかってくれたり
気落ちが伝わってくる…
私にはそんな体験をしたことがあります

それは
千葉県茂原市にあるテーマパークで
勤務していた時のことです

テーマパークで勤務を始めて
1年半が経とうとしていた頃のことです

そんなある日
上司から本社に異動することを告げられ
部下にはそのことを言えず
ひとりでその寂しさをこらえていました

そのパークは犬と花のテーマパーク♪

パーク内には100頭ほどの犬がいました

その中でも一番なついてくれたのはプリマ

異動を告げられた直後
パークの入り口に行くと
プリマがいつものように座っていました

私はプリマを見ながら
「もうすぐ会えなくなっちゃうね」と
心の中で言ったのです

すると…プリマは
そっと私に寄り添い
寂しそうな瞳で私を見つめると
ただじっと私にもたれかかってきました

ただじっと
それはまるで
私の気持ちをわかってくれているような
そして
慰めてくれているような感じで

なんだかプリマが
大丈夫…どこに行っても応援してるよと
言っているみたいに…

皆さんはそんな思いをしたことはありませんか?

私たちは共有できる言葉というツールを持っています

でも…それを充分生かし切っているかというと
まだまだ足りないような気がします

言わなくてもわかる…ではなく

それくらい察してほしい…でもなく

伝えたい言葉があったら
相手の人に思いが使わるように
心をこめて
伝えたい…

そう思います

だって「言葉」は
私たちが心・気持ちを伝えるために
神様が与えてくれた
大切なものだから

ハピネスブログ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 人気がとまらない歯医者さん
  • 小包を開ける前から温かい気持ちになる包装

この記事を書いた人

青栁 伺智代のアバター 青栁 伺智代

株式会社ハピネスワーク 代表取締役 青栁伺智代

詳しいプロフィールページはこちら。

関連記事

  • 仕事を楽しむかどうかは自分しだい!
    2024年2月14日
  • 縁
    私が東京ディズニーランド・グランドオープン時の社員になれた理由
    2024年2月2日
  • メッセージ
    お礼とお詫びに必要なのは「気持ちをこめること」と「速さ!」
    2023年12月20日
  • 講師
    研修へのこだわりは「楽しさ」「気づき」「感動」
    2023年12月17日
  • ”たった3秒”で人間関係が変わる『世界最高のあいさつ』
    2023年10月20日
  • 想いを伝えることって大事!
    2023年2月2日
  • お客様のハートを一瞬で射止める迫力の会話
    2021年1月30日
  • 99%の人がまだ気づいていない人を大切にする方法
    2021年1月25日
人気記事
  • 相談があると言われた時、ホスピタリティを感じる対応とは
    ハピネスブログ
  • 挨拶は大きな声より心を込めることが大事
    ハピネスブログ
  • リピート率9割超えのテーマパークに学ぶリピート率アップ術
    ハピネスブログ
  • リピート率9割超えのテーマパークだからこそできる…感動の挨拶!
    コロナ
  • ディズニー行動基準の順番から感じるホスピタリティ
    ハピネスブログ
最新の投稿
  • 仕事を楽しむかどうかは自分しだい!
  • 私が東京ディズニーランド・グランドオープン時の社員になれた理由
  • お礼とお詫びに必要なのは「気持ちをこめること」と「速さ!」
  • 研修へのこだわりは「楽しさ」「気づき」「感動」
  • ”たった3秒”で人間関係が変わる『世界最高のあいさつ』
  • 会社情報
    • 会社概要
    • 代表あいさつ
    • 研修・コンサルティング実績
    • メディア掲載
  • 事業案内
  • 講師紹介
  • 申込から実施の流れ
  • ブログ
  • お申込み・お問合せ

© 株式会社ハピネスワーク All Right Reserved.

目次