MENU
  • 会社情報Company
    • 会社概要
    • 代表あいさつ
    • 研修・コンサルティング実績
    • メディア掲載
  • 事業案内Service
  • 講師紹介Attendant
  • 申込から実施の流れFlow
  • ブログBlog
  • お申込み・お問合せContact
株式会社ハピネスワーク
  • 会社情報Company
    • 会社概要
    • 代表あいさつ
    • 研修・コンサルティング実績
    • メディア掲載
  • 事業案内Service
  • 講師紹介Attendant
  • 申込から実施の流れFlow
  • ブログBlog
  • お申込み・お問合せContact
株式会社ハピネスワーク
  • 会社情報Company
    • 会社概要
    • 代表あいさつ
    • 研修・コンサルティング実績
    • メディア掲載
  • 事業案内Service
  • 講師紹介Attendant
  • 申込から実施の流れFlow
  • ブログBlog
  • お申込み・お問合せContact
  1. ホーム
  2. 掲示板
  3. 夢の国テーマパーク講師が教える 『新入社員研修2024 』

夢の国テーマパーク講師が教える 『新入社員研修2024 』

2023 9/15
掲示板
2023年9月12日2023年9月15日

研修を終えて、働き始めたとき
時間ともに増えていくのは
ストレスではなく「やりがい!」
仕事を楽しみに変える
「ごきげんワーク術」が身につく
『新入社員研修』です

学生と社会人で一番違うのは“人間関係”

「コミュニケーション」が苦手な人ほど、人間関係に苦労します。

ディズニーが開業当初から大切にしているゲストとの会話。

難しい言葉を覚えるのではなく
自然体で人間関係をつくっていける
方法が身につきます。

社会人の基本から人間関係づくりまでを
「学ぶ」だけではなく
「体験」しながら身につく研修です。

社会人として活躍していくためには「土台づくり」が大事

  • 意識(社会人とは ホスピタリティ)
  • 知識(身だしなみ 言葉遣い 指示の受け方 自分の特性)
  • 技術(態度 所作)

これらの「土台」を身につけていきましょう

株式会社オリエンタルランドで20年以上、新人教育に携わってきました。

新入社員にとっては
研修を終えて
実際の業務を担当するようになってからが
「本番」です。

本番で使える内容を
実際に体験しながら身につけていきます。

新入社員研修だけではなく、1 年以内に1回~3回のフォローアップクラスの
セットもあります。新入社員の退職率を下げた実績のある研修方法です。
フォローアップクラスは、御社の社員が担当していただくことも可能です。

【対象者】
新入社員~入社2年目までの社員

【研修効果】
・自主的に動ける社員を育成します
・ストレスをためない働き方が身につきます
・人間関係づくりが得意になるコミュニケーション力が身につきます

【プログラム概要】
下記の内容から、必要な内容を抜粋して実施します
・意識(社会人とは/ホスピタリティ)
・知識(身だしなみ/言葉遣い/指示の受け方/自分の特性)
・技術(態度/所作)

【開催方法】
ご希望に合わせて「リアル会場」「Web」で開催します

【所要時間】
お打ち合わせを行った上で、研修内容をご提案させていただきます

ご興味がございましたら
お気軽に「問い合わせフォーム」にてご連絡ください。

1社では人数が少なく、予算的にも厳しい場合は
御社の関係各社との合同で開催することも可能です。

掲示板
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • リピート率を上げ続けるお店、上がらないお店のたった1つの違い
  • 夢の国テーマパーク講師が教える 『未来に心トキメク仕事術 』

この記事を書いた人

青栁 伺智代のアバター 青栁 伺智代

株式会社ハピネスワーク 代表取締役 青栁伺智代

詳しいプロフィールページはこちら。

関連記事

  • 夢の国テーマパーク講師が教える 『未来に心トキメク仕事術 』
    2023年9月12日
  • リピート率を上げ続けるお店、上がらないお店のたった1つの違い
    2023年8月14日
人気記事
  • 相談があると言われた時、ホスピタリティを感じる対応とは
    ハピネスブログ
  • 挨拶は大きな声より心を込めることが大事
    ハピネスブログ
  • リピート率9割超えのテーマパークに学ぶリピート率アップ術
    ハピネスブログ
  • リピート率9割超えのテーマパークだからこそできる…感動の挨拶!
    コロナ
  • ディズニー行動基準の順番から感じるホスピタリティ
    ハピネスブログ
最新の投稿
  • 仕事を楽しむかどうかは自分しだい!
  • 私が東京ディズニーランド・グランドオープン時の社員になれた理由
  • お礼とお詫びに必要なのは「気持ちをこめること」と「速さ!」
  • 研修へのこだわりは「楽しさ」「気づき」「感動」
  • ”たった3秒”で人間関係が変わる『世界最高のあいさつ』
  • 会社情報
    • 会社概要
    • 代表あいさつ
    • 研修・コンサルティング実績
    • メディア掲載
  • 事業案内
  • 講師紹介
  • 申込から実施の流れ
  • ブログ
  • お申込み・お問合せ

© 株式会社ハピネスワーク All Right Reserved.

目次