MENU
  • 会社情報Company
    • 会社概要
    • 代表あいさつ
    • 研修・コンサルティング実績
    • メディア掲載
  • 事業案内Service
  • 講師紹介Attendant
  • 申込から実施の流れFlow
  • ブログBlog
  • お申込み・お問合せContact
株式会社ハピネスワーク
  • 会社情報Company
    • 会社概要
    • 代表あいさつ
    • 研修・コンサルティング実績
    • メディア掲載
  • 事業案内Service
  • 講師紹介Attendant
  • 申込から実施の流れFlow
  • ブログBlog
  • お申込み・お問合せContact
株式会社ハピネスワーク
  • 会社情報Company
    • 会社概要
    • 代表あいさつ
    • 研修・コンサルティング実績
    • メディア掲載
  • 事業案内Service
  • 講師紹介Attendant
  • 申込から実施の流れFlow
  • ブログBlog
  • お申込み・お問合せContact

他社の教育との違い

  1. ホーム
  2. 他社の教育との違い

オリエンタルランド勤務20年

ディズニーユニバーシティのマネジメント経験を含め

 東京ディズニーランド、東京ディズニーシー開業時の教育体験を100%活かした内容です。

 誰もが体験したことを事例に説明するので、受講生から「わかりやすい」「共感できる」という感想を多く頂いています。

 

習ったことを実践の場ですぐに活かせる

ただ教えるだけ、理解させるだけではなく自分で考え、体験する内容もカリキュラムに含まれているため、

職場や実際の業務ですぐに実践できます。

 

ディズニーだけに偏った教育内容ではありません

オリエンタルランドで20年間勤務した後、コンサルタント会社で3年間100社以上で講師を務め

会員制ホテルの企業、介護・パーク運営会社で3年ずつマネジメントや教育を担当していますので

ディズニーだけに偏った内容ではありません。

これまでに開催してきたクライアント様、受講生からは

自社で活かせる、自分の業務に置き換えられると大変好評です。

 

すべてのベースはホスピタリティ

ホスピタリティとは人やモノを大切に想う気持ち。思いやりや優しさ、親切心、心遣いです。

これはディズニーだけが大切にしている事ではなく、どんな業種でも通じる「人として大切にしたい気持ち」です。

お客様だけではなく、職場の仲間、自分自身に対しても大切にしたいことですので、接客業以外でも役立つ内容です。

人気記事
  • 相談があると言われた時、ホスピタリティを感じる対応とは
    ハピネスブログ
  • 挨拶は大きな声より心を込めることが大事
    ハピネスブログ
  • リピート率9割超えのテーマパークに学ぶリピート率アップ術
    ハピネスブログ
  • リピート率9割超えのテーマパークだからこそできる…感動の挨拶!
    コロナ
  • ディズニー行動基準の順番から感じるホスピタリティ
    ハピネスブログ
最新の投稿
  • 仕事を楽しむかどうかは自分しだい!
  • 私が東京ディズニーランド・グランドオープン時の社員になれた理由
  • お礼とお詫びに必要なのは「気持ちをこめること」と「速さ!」
  • 研修へのこだわりは「楽しさ」「気づき」「感動」
  • ”たった3秒”で人間関係が変わる『世界最高のあいさつ』
  • 会社情報
    • 会社概要
    • 代表あいさつ
    • 研修・コンサルティング実績
    • メディア掲載
  • 事業案内
  • 講師紹介
  • 申込から実施の流れ
  • ブログ
  • お申込み・お問合せ

© 株式会社ハピネスワーク All Right Reserved.