コロナ感染の影響で非常事態宣言が発令されてからまもなく1ヶ月。
私たちが生活を楽しむために必要なのは「安全」であること…。
そのことを実感している人が多いことと想います。
ディズニーの行動基準である4つの鍵の中でも最も大切にしていることは安全性。
その理由にホスピタリティを感じています。
こんにちは。
株式会社ハピネスワーク 青柳美智代です。
非常事態宣言が発令されていから1ヶ月が過ぎ
地域によって延長されました。
当たり前だと感じていた事が
実は当たり前では無かった…
そんなことを実感している人もいるのではありませんか?
その1つ「安全」についてお伝えしします。
安全性をもっとも大切にしている行動基準
オリエンタルランド公式ページにも
東京ディズニーリゾートの行動基準は掲載されていますが…
東京ディズニーリゾートの行動指針
1.安全性
2.礼儀正しさ
3.ショー
4.効率
いつでもどんな時でも安全性が最優先!
コロナウィルス感染が拡大し
不安な声が出始めた2月末…
テレビの報道で東京ディズニーリゾートが
2月29日から休園するという発表がありました。
それから2ヶ月以上休園が継続しています。
これほどまでに長い休園期間は
東京ディズニーランド開業以来初めてのこと…
私はこの発表でオリエンタルランドがこの決断をした理由は
ゲストの安全はもちろんのこと
キャストの安全と
地域の安全への配慮も感じました。
これまでも安全に関する話題は多く取り上げられてきましたが
その報道を見る度に感じるのは
「ゲストを大切に想う心・気持ち」
つまり…ゲストへのホスピタリティです。
ホスピタリティとは
サービスの原点…ホスピタリティとは
思いやり、心遣い、親切心、心からの歓待
わかりやすくひと言で表現すると
「人やモノを大切に想う気持ち」です。
接客を通してお客様に伝えるホスピタリティもありますが
職場の仲間に対しても
更に最近では地域に対するホスピタリティを
大切にしている企業も多いようです。
安全性を大切にする=ゲストへのホスピタリティ
安全は一番大切でありながら
実は普段ほとんど意識していないこと…。
皆さんは道路を歩きながら
上からなにか落ちてくるかもしれない…とか
道路に穴があいているかも知れない等
考えながら…心配しながら
歩いていますか?
ほとんどの人が
そう言うことを気にしながら歩いていないと想います。
それくらい
日本に住んでいると安全は当たり前
ディズニーの研修を行っていた頃は
「一番意識しないことだからこそ
キャストの気配りが大切なのです…」と伝えてきました。
万が一、パークで遊んでいて
怪我をしてしまったら
その瞬間に楽しさは無くなってしまうはずです。
ゲストに楽しんでいただきたい…という気持ちから
安全性を最も大切にしているのです。
これはゲストを大切に想う気持ちからこそ
生まれるもの…
これもホスピタリティです。
安全だから楽しめる…と実感する日々
コロナウィルス感染が収束しない中
私たちの生活は脅かされ
近所で食料品を購入するときもマスク着用!
触るものにも気を遣い
人に近づかないように注意しながら歩いています。
そんな中での買い物はいつもとは違い
美味しさが半減しているのではありませんか?
それは買い物だけでなく
散歩も同じ…
私はこれまで日本にいる時に
こんな風に「安全」を意識しながら
生活したことはありません。
不思議なもので
安全ではないと想うと
楽しもうという気持ちにならないのです。
そんな事からストレスを感じている人がいるかも…
ディズニーが安全を最優先している理由を
今さらですが…毎日実感しています。
お金をかけずに安全性を高める方法
今回は意識を変える方法をご紹介します。
人は最初は意識的に動いていても
慣れてくると無意識になり
大切にしなくなってしまう事が多々あります。
でも今回のウィルスはまだ何も解決策が見つかっていないのです。
非常事態宣言が解除されても
安心できる環境は当分やってこないのだと
感じています。
だからこそ
そろそろ気持ちが緩んできたな…と
感じた時は
再び、家族や職場の仲間、友達同士で
意識を高めるために
この病気で亡くなった多くの人
仕事を失ってしまった人
大変な想いをされているお店や企業のことを想い出し
気を引き締める必要があるように感じます。
ディズニーでは
安全に対する意識を高めるためのトレーニングがあり
その1つが「危険予知トレーニング」でした。
普段見ている状況や風景の中にある
危険性を考え、発表し
それを防ぐ方法をみんなで考えるというトレーニングです。
一般的なトレーニングなので
受講経験のある方も多いと想います。
どんな場面でも
危険な要素がまったくない!ということはなく
気をつけていても
危険な要素があるのだと
事前に仲間や家族と確認していれば
その場面を見たときに
「注意しよう」という気持ちになるものです。
もう1つは
自分自身が無事でなければ
誰も助けることができない…という事を
意識することです。
これは病気だけではなく
自然災害が発生した時も同じです。
だから感染しないように自分を守り抜く!
それがやがて自分の周りの人の命を守ることに
繋がることを強く意識して行きましょう。
大切な人を守ることができるのは
想い通りに行動できる
健康な身体と心があってこそ!
このように考えて行くと
安全性が一番大事と言っている理由は
実は「人を大切にする基本」であることに気づきます。
安全性とホスピタリティは
切っても切れない仲!なのです。
最後に
安全であることの大切さを実感する毎日。
しかし
今この生活を楽しんではいけない…という
規則はありません。
今しかできないこと
今だからできること
この状況でも楽しめることを探していきましょう。
身体だけではなく
心の健康も大切にしていきましょう!